KAWAII LAB.の人気アイドルグループ・CANDY TUNE(キャンディーチューン)の桐原美月さん。
桐原美月さんは韓国アイドルのオタクだそうですが、そのことで炎上しているようです。
桐原美月さんに、一体何があったのでしょうか。
・韓国アイドルが大好きと公言
・特典会を中断してサバイバル番組の投票に参加
・「仕事中にやることではない」と炎上
桐原美月さんは、複数の韓国アイドルを熱量高く推しているそうです。

誰推しか気になる
本文では、桐原美月さんの炎上の経緯や韓国アイドルオタクエピソードを詳しく解説していきます。
桐原美月の炎上経緯!特典会中にサバ番投票?
桐原美月さんが炎上した経緯を解説していきます。
韓国アイドルのオタクを公言
桐原美月さんは、韓国アイドルのオタクであることを公言しています。
韓国アイドルが好きと話す動画です
https://t.co/2QLuIsf27V pic.twitter.com/PW6Ob870bn
— 🐣 (@_kkktsm) October 1, 2025
・韓国アイドルが大好き
・(韓国アイドルは)人生
・福岡で仕事した日に1本早い飛行機で帰り、ライブに直行
・特典会中に謝罪し、楽屋に戻ってオーディション番組の投票をした



仕事の後、すぐ飛行機乗って直行するあたりガチ
桐原美月さんは、相当韓国アイドルに熱を注いでいることがわかりますね。
特典会中にサバ番投票
桐原美月さんが炎上した一番の原因は、
特典会を中断してサバイバルオーディション番組の投票を行った
ことのようです。



時期や番組も特定されてるみたい。
・2023年に行われた『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』の投票だった
・推しである桜庭遥花にどうしても投票したかった
・ファイナル審査は生放送で行われ、特典会と時間が被った
→ファンに断りを入れ、楽屋に戻り投票
当時のファンがどのように感じていたのかはわかりませんが、桐原美月さんの行動に



仕事サボってまで投票してるの怖い



仕事中だし会いに来てくれてるファンにも失礼
などと、仕事中で目の前にファンがいる状態で「私用」を済ませたことに対し、批判の声が出ています。
一方で、



その時のファンがいいよって言ったなら、咎める必要はないのでは?
という”受け入れ派”の声もありました。
ちなみに、桜庭遥花さんは現在KAWAII LAB.の【CUTIE STREET】で活動しています。



推しと同じ事務所になるなんて!!



とっても夢のある話…
桐原美月の韓国アイドルの推しは?
桐原美月さんの韓国アイドルの推しは、誰なのでしょうか。



ボーイズグループを幾つか推しているみたい。
SNSなどで今わかっているのは、
・ZEROBASEONE(リッキー)
・TREASURE(ヒョンソク)
・BIGBANG
・ボイプラ2も視聴
です。
公式のインスタストーリーにもアップしていました


引用元:X


引用元:X


引用元:X
TREASUREのライブ会場に足を運んだり、ZEROBASEONEのアドトラックを撮影したりと、熱心なファンである様子が窺われます。
SNSを見ると、握手会などで桐原美月さんと様々なグループについて語り合う様子のファンもおり、韓国アイドルは幅広く知っているようです。



きりちゃんと韓国アイドルトークしてるファンもいるんだね!
そして、ボーイズグループ推しを公言していることについても炎上の火種になっているようです。



好きアピールしておけばいつか繋がれると思ってる…?



好きなアイドルと繋がれたら辞めそう
女性アイドルが男性アイドル推しを公言することに対しては、様々な意見があるようですね。
過去には同事務所の古澤里紗も炎上
過去には、同じKAWAII LAB.のグループ・CUTIE STREETの古澤里紗さんも似たような事案で炎上しています。
・Xでデビュー告知の際、誤って大西流星さん(なにわ男子)のファンアカウントに投稿
・アカウント名が「りゅちぇ様が1番かわい」
→大西流星さんのファンであることがバレる
・ファンアカウントでは結婚宣言などが投稿されており、物議を醸した
誰しも”推し”がいるのはよくあることですが、投稿の内容が強烈だったため炎上に拍車をかけてしまったようです。
まとめ:桐原美月は韓国アイドルのオタクで炎上経緯も!
今回は【桐原美月さんの韓国アイドルオタク事情と炎上経緯】について解説しました。
・桐原美月さんは韓国アイドルが大好きと公言
・特典会を中断してサバイバル番組の投票に参加
→日プ女子の桜庭遥花推しだった(現在は同じ事務所)
・推しグループはZERO BASEONEやTREASUREなど
・特典会を中断して投票したこと、ボーイズグループ推しを公言したことで炎上
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
参考:X
こんな記事も読まれています





